HOME プロフィール 仕事(講談) 仕事(その他) その他

●続く会

旭堂南海の何回続く会? 毎月第4火曜日 19時開演 千日亭 木戸銭:1500円

【2017年】

5月29日(月)19時 第238回 ※月曜日に代わっております!
 祐天吉松(六)「釜無磧の大出入」


 《会の案内ちらしより…》

 《会の案内はがきより…》
 極悪非道の旗本奴・岩田七太夫を討った祐天吉松は流 石に江戸に居られず、養父・三河屋萬蔵の紹介で甲州府 中の貸元・長兵衛親分の許へ身を寄せ、名前も成田清五 郎と改める。すると、弟分・笠井の金太も江戸でのしく じりで甲州にいた。その金太が言うには、長兵衛の兄弟 分・稲門村の伝左衛門の若い衆・阪井村の常五郎が、反 目続きの上、子供・常吉が生まれたが、女房・ツルが病 死、嘆きの末に母親・タメも病に伏すという有様。義侠 心篤い清五郎は無い中から七両二分を届けるが、その金 を、借金の取り立てに来た、韮崎の富之助と配下の浅五 郎・亀吉に奪われる。常五郎は出刃包丁を持ったが・・・母 ・タメに止められ、近所の女房・クマに常吉の乳貰いに 行き・・・帰って来ると、母・タメが出刃包丁で自死・・・葬儀 の金も無い常五郎は親分・伝左衛門宅へ無心に行くが、 親分は不在で、対応したのが後妻・オルイ。こいつに邪 険にあしらわれ・・・常五郎は常吉共々、釜無川へ身を・・・と いう所から・・・しかし、どんだけ名前でてくんねんっ!

第237回へ  第239回へ